リフト券シニア割一覧調査

SKI

こんにちは!JILです。

スキー関連でまだ投稿していなかったので、はて、まずは何をテーマにしようかな?

とちょっと考えてました。

で、ブログ名が1965年生まれっていう名前にして、この世代の方を中心に、当方の気になること、知りたいことを投稿してみよう、というコンセプトで始めたのでこのテーマにしてみました。

スキー場のシニア割って

今までは、気にもしなかったスキー場サイトやリフト券売り場のリフト代一覧表にある、シニアの文字。自分がその年代に近くなると、なぜか目につきますよね。(子供ができると、同世代の子供に目が行くようになるのと同じ??)

そもそも、シニアって何歳から???  JIL的には、やっぱ60歳からシニアかなって思ってますが・・(あと3年もない・・・・)

ちょうどこの世代だと、スキー場によって、リフト券がシニア割になるところもでてきたようなので、主なスキー場で何歳からシニア割になるのか調べてみました。

最も早くシニア割になるのはどこ?

行ったことあるスキー場でシニア割が最も早いのは、

富士見パノラマスキー場50歳からで、1日券が5300円→4800円と500円割引

。ここは、高速インターからも近く、ゴンドラで斜度そこそこある斜面を一気に滑れるので、JILも何回か行ってます。

他にどこがあるのかな??と調べてみる(23年1月21日時点調査)と、50歳からは長野県では、

長野県で50歳からリフト券シニア割のところ

富士見パノラマスキー場  1日券が5300円→4800円と500円割引

★X‐JAM高井富士・よませ温泉  1日券4400円→3400円と1000円引き(ただし、ここは65歳からさらに安くなるGシニアっていうのがあり、それだと1日券2500円になる)

木島平スキー場  同4300円→3500円 と800円引き。  この2つはお隣同士だからかな?

シャトレーゼスキーバレー野辺山  同4000円→3000円(平日)土曜休日は各々500円UP (ここも60歳からがシニアで、50歳~59歳はマスターっていうそうです)

シャトレーゼスキーバレー小海  同系列なので上の野辺山と全く同じ。

八千穂高原スキー場   同3800円→3000円(平日)、土日祝は各々500円UP。

なんか、中央道のこの辺で固まってますね・・・対抗しているのかな??

やぶはら高原スキー場  同4400円→3400円(平日、土日祝)

おんたけスキー場  同4300円→3800円(平日、土日祝)

木曾福島スキー場  同4400円→3400円(平日、土日祝)

開田高原マイアスキー場  同4600円→3500円(平日、土日祝)

まだあるかもしれないけど、長野県はこのくらいで。次は群馬県。

群馬県で50歳からのシニア割のスキー場は

かたしな高原スキー場  同3300円→2800円(平日) 土日祝は同4700円→4000円 

川場スキー場  同5200円→4600円(平日) 土日祝は各々300円UP

たんばらスキーパーク  同5000円→4200円(ここは平日も土日も同じ値段で結構珍しいかも)

群馬県は、沼田ICのこの3か所くらいかも・・・・では新潟県は。

新潟県、栃木県、福島県の50歳からのシニア割スキー場は

松之山温泉スキー場 1日券3000円!が2500円に  

胎内スキー場 同4500円→3800円

と、ざっと探したけど、メジャーどころはほぼ55歳からで、50歳からはこの2か所しか見つかりませんでした。(もしほかにあれば教えてくださいませ)

栃木県は?

→なんと、50歳からは無しでした。

最後に、福島県では。

グランデコスノーリゾート  日程によって料金が異なるのですが、50歳以上は200円引き

会津南郷スキー場  1日券4100円→3300円

会津高原だいくらスキー場  同4200円→3700円(名称はミドル割、シニアは60歳からで更に500円引き)

グランディ羽鳥湖スキーリゾート  同3900円→3500円(平日)土日祝は4700円→4200円

といったところでした。

ちなみに、そもそもシニア割の設定がないスキー場も結構ありましたが、設定があって調べた限りで最もシニア割が遅いのは、白馬八方尾根スキー場の65歳でした。やっぱり、バリバリ滑るシニアがたくさんいるからかな??

以上、ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました